Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7312

石炭

今の時代でしたら個人の家で石炭を使う家は

ないと思いますが、石炭を見たことありますか?

NHKの朝ドラの主人公が九州の炭鉱で鉱山の

持ち主になりましたが明治時代、まだ電気も

汽車、車もない時代にさぞかし大変な石炭掘り

だったでしょうね。


しーちゃんが小さい頃、家の正面が石炭会社の

社長さんの家でお屋敷のような大きなで事務員

お手伝いさん2人いましたが、今はダレも住んで

いない無人の家、でも手入れはキチンとされて

います。離れて暮らす息子、娘さんが管理してる

ようです。


窯業の街でしたのでむかしは燃料として石炭が

多く利用されましたが今は重油、石油に。。。

今も小学校の校歌にありますが、エントツから

出るけむりが繁栄のシンボルでした。


しーちゃんの時代、海岸に山盛に積まれた石炭が

野積みされてました。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


むかしは大きな船も石炭で動いた フリー百科・ウィキペディアより


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7312

Trending Articles