昨日は多くの人が節分の話題、特に恵方巻きの
話題をブログに書いていましたが、この恵方巻き
新しい行事?ですよ。
そもそも恵方巻きという商品名はセブンイレブンが
1998年に使用したとか。
その後、ローソン、ファミリーマートでも。
関西では少し古くから節分に巻き寿司を食べる
風習はありましたが、いまでは学校給食にも。
しーちゃんが卒業した小学校は手巻き寿司ですが
昨日の給食は恵方巻きに、大豆、牛乳。。。
しーちゃんが恵方巻きを食べるようになったのが
3年前。。。
ひな祭りの散らし寿司のほうが古い。。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2月3日の給食 ご飯はお寿司用の寿司飯です。
具が少ないような。。。3種類です。